ネットショップセミナー
第1回・第2回 開催報告
『ネットショップセミナー』 第1回/第2回 開催報告!
開催日:平成26年9月26日(金)
第1回 9:30~ 第2回 13:30~
講師:栗田 博成氏 株式会社キューイシステム代表
第1回目『小が大に勝つための事業戦略とは』
小さい事業体が大きい会社とはりあっても勝てる見込みはわずかです。そこで見方を変えて、よりオリジナリティーを出す事に努力する事が大切になります。また、現在はネットショップも沢山の事業体があり、ネット戦国時代の中で生き残るのは至難の業。そこで、【O2O】すなわち、ONラインとOFFライン(ネットと普段の実社会)での営業活動が必須になる様です。
第2回目『事業コンセプトの再構築』
見込み客から選ばれる為には事業への想いやビジョンの再確認や競合に対し差別化する為のコンセプト作りが大切な様です。他社とは違う特別なもの!例として、みかん販売ならば、農薬使用・ 慣行栽培・有機栽培・無農薬栽培・ハイブリット栽培など多種あります。それぞれの特色を活かして、お客様の心を鷲掴みできる様なサイトになれば集客率アップを望めるようです。
-受講生の声-
〇弱者なりの戦術があるというお話が大変勉強になりました。ターゲットのしぼり方、差別化の仕方など。実店舗においても役立つと思いました。(50代・女性)
〇ランチェスター戦略は実地に活かせると感じました。(30代・男性)
〇大変役に立ちそうだ。(60歳・男性)
その他、多数ご意見・ご感想を頂き、ありがとうございました。